LinuxでPBR

AWSでインスタンスを立ち上げたとき,2つのサブネットに所属させ一方は社内ネットワーク,一方はメンテナンス用に外部(インターネット)からSSHアクセス用にと構成することがある。

この場合,それぞれのNICに着信したトラフィックはそのNICから応答を返して欲しいが通信元が不特定だとスタティックルートで処理するのは不可能。このような時はPBRを設定して対応する。
参考) 

手順

  • ルートテーブルの作成
  • ポリシーの作成
  • ルーティングの追加
  • 永続的設定

ルートテーブルの作成

/etc/iproute2/rt_tables にens192用のルーティングテーブル「rt10」とens224用のルーティングテーブル「rt100」を追加する。なお,IDは1~255まであり,254はmainテーブル,255はlocalでリザーブされている。ここでは100と101を使用する。
#
# reserved values
#
255 local
254 main
253 default
0 unspec
#
# local
#
#1 inr.ruhep
100 rt100 #追加
101 rt10 #追加

ポリシーの作成

書式: ip rule add from <IF address> table <table name> priority <priority number>
# ip rule add from 192.168.10.40 table rt10 priority 100
# ip rule add from 192.168.1.40 table rt100 priority 101

prioritを指定しないとカーネルが一番古いpriorityの前に自動で採番する。何も設定されていなければmainの32766の前に順に追加される。(32765,32764という感じで)

ルーティングの追加

書式: ip route add default via <Gateway address> dev <IF name> table <table name> 
# ip route add default via 192.168.10.1 dev ens192 table rt10
# ip route add default via 192.168.1.1 dev ens224 table rt100
まずはこれでPBRは設定完了。
192.168.1.0/24にいるPCからpingのテスト。
PBR設定前はens192からreplyが返っていない。(なお,リバースパスフィルタリングが有効になっているのでens224では戻りのパケットがかえらない)
PBR設定後はしっかり着信IFからreplyが返っている。

永続的設定

コマンドで設定したルールとルートは再起動で消えるため,/etc/sysconfig/network-script配下に定義ファイルを作成するとあったが,NetworkMangerを利用している環境では利用できない。

・ ルール定義

/etc/sysconfig/network-script/rule-<IF名>
各IFに先のコマンドを記述。
ip rule add from 192.168.10.40 table rt10 priority 100
ip rule add from 192.168.1.40 table rt100 priority 101

・ ルート定義

/etc/sysconfig/network-script/route-<IF名>
各IFに先のコマンドを記述。
ip route add default via 192.168.10.1 dev ens192 table rt10
ip route add default via 192.168.1.1 dev ens224 table rt100
これがNGとなると,起動スクリプトに上のコマンドを実行するように仕込む方法が考えられる。
pbr.sh
#!/bin/sh
## create rules for pbr

ip rule add from 192.168.10.40 table rt10 priority 100
ip rule add from 192.168.1.40 table rt100 priority 101

## create default route for each routing tables
ip route add default via 192.168.10.1 dev ens192 table rt10
ip route add default via 192.168.1.1 dev ens224 table rt100
/etc/systemd/system/pbr.service
[Unit]
Description = PBR setting script
After = network-online.target # NICがオンラインにならないとコマンドが失敗に終わるため

[Service]
ExecStart = /root/pbr.sh
Type = simple

[Install]
WantedBy = multi-user.target

ここまで準備できたら
# systemctl enable pbr.service
# systemctl start pbr.service
で完了。
ただここまでやっておきながら,nmcliを使えばコマンド1行で終わることが分かった。

nmcliを使う方法

ens192の設定
nmcli con add type ethernet con-name ens192 ifname ens192 ipv4.method manual ipv4.addresses 192.168.10.40/24 ipv4.routes "0.0.0.0/1 192.168.10.1 table=100, 128.0.0.0/1 192.168.10.1 table=100" ipv4.routing-rules "priority 100 from 192.168.10.40 table 100"
ens224の設定
nmcli con add type ethernet con-name ens224 ifname ens224 ipv4.method manual ipv4.addresses 192.168.1.40/24 ipv4.routes "0.0.0.0/1 192.168.1.1 table=101, 128.0.0.0/1 192.168.1.1 table=101" ipv4.routing-rules "priority 101 from 192.168.1.40 table 101"
以上。超簡単。再起動後もこれで対応している。
RHELの公式ドキュメントによると,nmcliは0.0.0.0/0の表記に対応していないとのことで,0.0.0.0/1と128.0.0.0/1の2つ定義を入れて0.0.0.0/0をカバーしなくてはならないとのこと。この点とテーブルを名前指定ができず番号で記述する必要があるのがややわかりにくい。
ちなみにIFの設定ファイルは以下にある。
/etc/NetworkManager/system-connections/ens192.nmconnection 
/etc/NetworkManager/system-connections/ens224.nmconnection